
ハモンセラーノとパルマハムのミニブロックを1カ月で食べきりました。
各500グラム程度のものを毎日スライスして、
楽しみながらすべて食べ終えました、
二人で一カ月でしたね。
生ハムは生とはいえ長期熟成ものは日持ちがします。
夏場の気温が高い時期でしたが、冷蔵庫に入れて腐ることはなかったです。
しかし、熟成が進んでいったような気もします。
毎日食べるので出し入れもしますし、空気にもふれますから
そのぶん味が少しずつ変わっていきますね。
30ヶ月熟成もののほうは脂肪分がすくなく赤身だったので、
脂の酸化は少なかったようです。
そのかわりかつおぶしのような、こなれた風味になっていきました。
パルマハムのほうは皮と脂身でくるまれていて、
脂が酸化していったような気がします。
保存するうえでできるだけ空気に触れないようにしたほうが良いですが、
それは個人ではなかなかできませんね。
早めに食べるのが正解ですかね。
季節にもよるでしょうね。
私の生ハム体験はいきなりミニブロックを買うところから始まりました。
初心者でもとっても楽しめましたよ。
今度はすこしずついろんな生ハムを試していきたいです。
またレポートしますね。
